2023-11-29 Wed : ふくらはぎ味噌焼き
#11月29日 #2023-WN48 #2023-11-29 #2023年11月
生活
nikki.rb によって「いい肉の日」が自動で出力されて便利。そして魚を食べる私たち。きのうの夜が焼肉だったから、フライングいい肉の日だった。
https://gyazo.com/c55dfd40c89dbd5971893db5a45686cbhttps://gyazo.com/b17a3c11eb611c65963a704dfa460a2b
カウンター席で隣同士になっていた客が雑談を勃発させていて「わたしは 70 歳です、あなたは?」「今年で 91 歳になりました」というやりとりが聞こえてきて、とてもほっこりした。店内の雰囲気がよい。
旬庵は気に入っているのでちょくちょく行くと思う。この冬、富山の海鮮のお世話になりたい。
https://gyazo.com/e999e22720f7633ee80eb6810ce1c112
机の上を片付けて床をお掃除したのでお片付け・お掃除をした日というリンクを置いてみるか。こまめにお掃除するような人ならこんなこと書くまでもないのだろうけれど、たまにしかやらないのでね、日記に記すことで「前回から n 日か〜」みたいな情報として役立てられるかもしれない。
「Windows 11 + 英語配列キーボード」の組み合わせで使うとき、日本語入力の ON/OFF ってどのように切り替えると快適なんでしょ?ってのを Discord Personal Server に書いておいたらいろいろ教えてもらえて大感謝。その中のひとつ alt-ime-ahk ってやつが「macOS + 英語配列キーボード + Karabiner-Elements」と近い感覚で使えそうだったので、まずはこれを使ってみようと思う。
https://github.com/karakaram/alt-ime-ahk
適当に Spotify で音楽を流していたら WurtS の『BOY MEETS GIRL』が聴こえてきて、よかった。これけっこう前の曲なんだな。WurtS さんにこんな曲があるとは知らなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=DyRmbSJ2k4g
夜ごはんにシチューを食べる。そのあと妻と夜道をお散歩して、帰宅してからはトレッドミルを転がす。
https://gyazo.com/30df44822fae1b4560bf9137f663a33c
Project TT の作業を進めたりミーティングに参加したり。個人プロジェクトのアプリケーションは見た目をいじっていたらテンションが上がってきた。このまま楽しくやっていきたい。
ページ
なにか必要だと思ったときは、世界からいつでも得ることができる のページをつくった。
エックス
@juneboku の 2023-11-29 のポスト
今日の n 年前
2022-11-29 / 2022-11-29 Tue : いい肉を食べたらよかった
2021-11-29 / 2021-11-29 Mon : いい肉の日らしいいい肉の日
2020-11-29 / 2020-11-29 Sun : 桃太郎の異世界転生モノ
2019-11-29 / 2019-11-29 Fri : ガビンディ
ナビ
前日 : 2023-11-28 Tue : 高菜明太しらす韓国のり白米
翌日 : 2023-11-30 Thu : つながらない、電話
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-11-29